WOWOWでテニスの四大大会を【お得に安く】視聴する方法
どうも てにんちゅです
今回はWOWOWでお得に四大大会を視聴する方法を解説します
・WOWOWに加入しようか悩んでいる人
このような方のために記事を書きました。
この記事を読むとWOWOWでテニス四大大会をお得に視聴する方法が分かります。加入しようか悩んでいる方は是非最後まで記事を読んでください。
その方法を伝授します
『お得』と聞くと
『本当にそんな方法あるの?』
と思う方もいると思いますが、全然裏技とかでもなく、WOWOWの公式サイトにも書いてあるので、安心してください。
ということで先に答え言っちゃいます。
(結論)
加入と退会を繰り返すという方法です
多分初めて聞く方は『本当に!?』と思うでしょうが本当です。これから分かりやすく解説していきますね。
2:一番安くお得に四大大会の試合を観るための方法
3:WOWOWの料金
4:2021四大大会の日程
5:この方法でのメリット・デメリット
6:まとめ 自分のニーズに合わせてお得に視聴
1:一番安くお得に四大大会の試合を観るための仕組み
WOWOWは入会したら初月無料という特典があります。
そしてこの特典は1ヶ月間の間をあければ再入会しても再度特典として受けられます。※ただし、退会した翌月に入会する場合はこの特典は受けられません。

・別の放送経由のお申し込みでは無料トライアルが適用されない。

あくまでも他を経由せず、WOWOWを申し込む時の特典ですね。
まぁこれに関しては許容範囲かなと思います。
それよりも 再入会でも初月無料トライアルが付くことの方が驚きでしたね!
公式サイトにもこのように堂々と掲載されています。
2:一番安くお得に四大大会の試合を観るための方法
全豪オープン全日程視聴
2:6月に入会 → 7月に退会 (支払いは1ヶ月分)
全仏オープン4回戦以降+全英オープン全日程視聴
3:9月に入会 → 10月に退会 (支払いは1ヶ月分)
全米オープンほぼ全ての日程視聴
この方法を使うと3ヶ月分のお支払いで四大大会がほぼ楽しめます。
全豪オープン全日程視聴
2:5月に入会 → 9月に退会 (支払いは4ヶ月分)
全仏オープン+全英オープン+全米オープンの全日程視聴
月初で退会しても月末まで視聴可能なので、月をまたいだらすぐに退会の手続きをしましょう。
ギリギリ過ぎるとアクセスが混み合って、退会できないケースがあります。
筆者はそれで一度退会できなかった過去があります。
それ以降、月をまたいだらすぐに退会するようにしました。
3:WOWOWの料金
・年間料金 / 30,360円(税込)
・四大大会の4回戦以降を観たい / 7,590円(税込)
実質3ヶ月分
・四大大会全部観たい / 12,650円(税込)
実質5ヶ月分
4:2021四大大会の日程
1/18(月)~1/31(日) → 2/8(月)~2/21(日) ※コロナの影響で日程変更
・全仏オープン フレンチオープン
5/23(日)~6/6(日) → 5/30(日)~6/16(日) ※コロナの影響で日程変更
・全英オープン ウィンブルドン
6/28(月)~7/11(日)
・全米オープン USオープン
8/30(月)~9/12(日)
今年はコロナの影響で全豪オープンの日程が変更となりました。
なおかつ、今年はオリンピックも開催されるため、そのスケジュールが全英オープンと全米オープンの間に繰り込まれます。
選手にとってはさらにタフな過密日程となるでしょう。
5:この方法でのメリット・デメリット
お得に四大大会を楽しみたい方や、上位の試合だけでいいという方にはおすすめの方法です
退会の手続きが面倒な方にはおすすめできません
6:まとめ 自分のニーズに合わせてお得に視聴
四大大会を上位の試合だけ観られればいいという方や、ほぼ全日程観られれば十分という方は3ヶ月分を支払う方法がいいでしょう。
全日程1回戦から楽しみたいという方は5ヶ月分の料金を支払って観るのがいいでしょう。
ご自身のニーズに合わせて、お楽しみください!