道長の「ちはやぶる」の歌はラブレター?歌の元となったのは?現代語訳は?

道長の「ちはやぶる」の歌はラブレター?歌の元となったのは?現代語訳は? ドラマ

道長からちはやに歌が送られました。

これってラブレターってことで良いのでしょうか。

元歌は何?

そしてその意味とは。

見ていくことにします。

スポンサーリンク

漢詩の会、そしてまひろに手紙を


大河ドラマ「光る君へ」は、平安時代を舞台とした作品です。

この時代と言えば男女は和歌に気持ちを託して恋愛を楽しむもの。

ということは、漢詩の会で・更にはその後送った手紙の中で道長はまひろに対して恋する想いを告げていると見てよいのでしょうか。

確かに、それを読んだまひろの方もまんざらでもなさそうな表情?

道長からの2つの歌について、詳しく見ていくことにします。

漢詩の会披露の歌でドキっ?

第6話が放送されたのは2024年2月11日のこと。

「二人の才女」とのタイトルにあるように、清原元輔の娘である清少納言が登場!

初めから対抗心燃やしまくりの清少納言こと「ききょう」。

漢詩の会で若手貴族らが歌を披露するのですが、公任の作った漢詩について道隆より意見を求められて「唐の白楽天のようだ」と称したまひろに対してききょうは「むしろ白楽天の親友の元微之のよう」との感想を述べたのでした。

この時、藤原道長が披露した歌を聞いてまひろはドキッとした表情をしてませんか?

いったいどんな内容だったのでしょうか。

文を読んで心ときめかせている?

漢詩の会が終わった後、道長よりまひろに文が届きます。

そこにあったのが「ちはやぶる」の歌です。

手紙を見ながら心ときめかせているように見えませんか

こちらの歌の意味も気になりますね。

どちらも道長からのラブレター!

「源氏物語」に「和泉式部日記」。

平安文学を読むと、和歌が含まれている文をやりとりしているシーンが何かと出てくるのです。

そのほとんどが恋文、つまりラブレターです。

まひろの表情から見ても、ついに道長がまひろへの想いを伝えた?

そしてまひろもまた彼への想いに気が付いた?

そう考えてよいのでしょうか。

スポンサーリンク

どんな歌なのか解説!


道長の気持ちを知るためには二つの歌の意味を知るしかない。

まったくのオリジナルではなく元歌もある?

それぞれ詳しく見てみましょう

漢詩の意味と元歌

漢詩の会で道長が詠んだのは、唐の詩人である白楽天の歌でした。

親友で詩人の元微之の歌が素晴らしいと絶賛してのものでしたが、もちろん「光る君へ」ではまひろへの想いを綴ったもの。

「重陽の節句に主君から賜った菊花酒はたっぷりと注がれているものの、これをどこの誰と飲めと言うのだ。宮中にある花びらを手のひらにすくい上げ、あなたのことを考えてしまう。あなたを想って菊花のそばで、常にあなたの作った菊花の歌を口にしている」

まひろへの想いがストレートに伝わってくる。

明らかにラブレターですよね。

皆がいる前で、なんとも大胆な!

和歌の意味と元歌

更に手紙に込めて贈られたのが「ちはやぶる」の歌。

「ちはやぶる」って同じタイトルの漫画作品もありましたが、「神」の枕詞で荒々しくて勢いのある様子が表現された言葉です。

元歌は伊勢物語にあり、「都人を一目見たくて神様を祭っている神聖な垣根・超えてはならない垣根であっても超えてしまいそうだ」という荒ぶる気持ちが歌われていましたが、道長はここでの「大宮人」を「恋しき人」と置き換えた。

道長のまひろへの想いはすでに抑えきれないほどに激しいものとなっていることが分かります。

ストレートな想いにどう応える?

まひろの表情を見るにまんざらでもなさそうです。

ただし、まひろと道長と言えば身分が違いすぎる。

しかも道長の兄こそが母親の仇なのですから、複雑な思いを抱いているわけです。

平安版のロミオとジュリエット。

お互いの気持ちが分かった後も、そのまま両想いとなってハッピーエンドに終わるにはハードルが高すぎるみたいですね。

今はまだ道長の側からのアプローチがあっただけ。

それに対してちひろはどう応えるのか。

第7話が楽しみです。

スポンサーリンク

道長の歌についてのまとめ

「光る君へ」第6話で道長が詠んだ2つの歌についてみていきました。

・道長の漢詩にドキッ?:漢詩の会で道長が披露した歌。まひろがドキッとした表情に。どういうことなのでしょう。

・手紙も届く:その後にまひろ宛てに道長からの手紙が。やはり心ときめかせているように見えます。

・どちらもラブレター?:平安時代に和歌と言えばラブレター?道長からの恋文と見てよいのかも。

・漢詩の意味とは:白楽天が親友に送った漢詩が元となっているものの、ここではまひろへの想いが綴られたものに。「いつもあなたのことを考えてしまう」とストレートすぎる内容は、確かにドキドキしちゃうのも当然です。

・和歌の意味は?:手紙にあった「ちはやぶる」の歌もまた、伊勢物語の「大宮人」を「恋しき人」と置き換えただけで激しい恋の歌に様変わり。道長の想いがあふれ出す。

・どう応えるのか:だけど身分さが。しかも道長はにっくき仇である道兼の弟なのです。ついに愛をストレートに伝えてきた道長。対するまひろだって嫌がってはいませんが、その愛に応えるかどうかは難しいところ。あまりにハードルが高すぎる恋です。第7話では更なる進展がみられるのか?若き2人の恋の行方が楽しみですね。

 

タイトルとURLをコピーしました