テニスでストロークをしっかりと【スイング】するコツ4つ解説

テニス

 

どうも てにんちゅです

 

今回はストロークでしっかりと【スイング】するコツを3つ解説します。

 

今回はフォアハンドストロークについて解説です。バックハンドは逆にするだけなので、ここではあえて説明は省きます。

 

この記事を読んで欲しい方
・ストロークを最後まで振り抜けない

・ストロークのスイングが途中で止まってしまう
・スイングするコツが知りたい方 

 

このような疑問に答えます

 

この記事で分かる事

・しっかりと最後までスイングするコツがわかる

 

 

実績

元2桁の日本ランカーで、テニス歴21年、コーチ歴13年の現役テニスコーチです

現在はジュニア、大人の方の初心者〜試合に出る上級者まで幅広くレッスンしています。

 

本記事の内容

しっかりとスイングできない人の特徴

スイングのコツその1:右足のタメ

スイングのコツその2:ラケットの重さを感じる

スイングのコツその3:反対の腕にラケットをタッチ

スイングのコツその4:おへそ前

まとめ スイングで大事なのは脱力とターン

 

しっかりとスイングできない人の特徴

 

脱力できていない

動きながら打ってしまっている

腕の力でボールを飛ばそうとしている

フォロースルーまでのイメージができていない

 

これらに当てはまらない場合はこのあと読まなくて大丈夫です

 

スイングのコツその1:右足のタメ

 

しっかりとしたスイングを身につけるのに大事なことは『タメ』になります。右足のタメが入ることにより、止まって打つことに繋がり、それがラケットのスイングに繋がっていきます。

 

『タメ』なくしてストロークのスイングは身に付きませんので、一番最初の段階では

 

打つ前に足を止めて、『タメ』を作ることを意識しましょう。

 

スイングのコツその2:ラケットの重さを感じる

 

まずは

 

『力を抜いて脱力しましょう』

 

こんな言葉は耳にタコができるぐらい聞いてませんか?

 

『頭じゃ分かっているけどそれができない・・』なんて方も多いはず。

 

そうなんです。『力を抜く』って思った以上に難しいんです。。

 

なので、

 

ラケットの重さを感じてください。

 

どういうことかと言うと、

 

ラケットを引いた時に、『ラケットを握っている人差し指に重さが感じられていればOK

 

大抵の方が『ギュッ!!』と引いた時に握ってしまうので、恐らくラケットの重さというものを全く感じていないと思います。

 

これがそもそもストロークでスイングができない原因です。

 

なので、第1ステップは

 

『ラケットの重さを人差し指で感じること』

 

これになります。

 

スイングのコツその3:反対の腕にラケットをタッチ

 

途中でスイングが止まってしまう方は振った後に

 

ラケットのフレームで反対の腕にタッチしてください

 

ここでの注意ポイントは自分のグリップの握り方です。

 

握り方が薄い方

『コンチネンタルグリップ』や『イースタングリップ』の方はフィニッシュが反対側の肩の上らへんになります

 

握り方が厚い方

『セミウェスタングリップ』や『ウェスタングリップ』の方はフィニッシュが反対側の肩と肘の間らへんになります。

 

これを先程の重さを感じながら、スイングをしてタッチをしてみてください

 

あとこのような質問もよくあります

 

『インパクトの瞬間は力を入れたほうがいいですか?』

 

僕の答えは『NO』です

 

理由は、インパクトの瞬間に力を込めようとしなくても勝手に入ってしまうからです。

 

逆に込めようと意識すると、力が入りすぎてしまい、結果的にスイングが中途半端になってしまいます。

 

なので、インパクトで力が入るのは結果論にしましょう。

 

どちらかと言うと、力でボールを飛ばすのではなく、スイングしてボールを飛ばすイメージです

 

スイングのコツその4:おへそ前

 

ここまで腕の使い方をメインに解説してきました。最後は身体全体を使っていきます。

 

よくラケットを振ることだけに集中しすぎて、腕しか動いていない方がいます

 

いわゆる手打ちです

 

ここでやって欲しいのは、

 

ラケットを振りながらおへそを打ちたい方向へ向ける。

 

これだけです。

 

打ちたい方向がストレート

ストレート方向へおへそを向ける。

 

打ちたい方向がクロス

クロス方向へおへそを向ける。

 

これをやるだけで手打ちが解消されます。

 

正確には体が開いてからインパクトを迎えますが、これを意識しすぎるとスイングが連動しなくなって、結果的に手打ちになってしまったり、スイングができなくなってしまうので、そこまで神経質にならなくて大丈夫です。

 

大事なのはインパクトの瞬間打ちたい方向へおへそを向けることです。

 

まとめ スイングで大事なのは脱力とターン

 

フォアハンドストロークをしっかりとスイングする上で大事なのは

 

『右足のタメ』

『ラケットの重さを感じること』

『反対側の腕にラケットのフレームをタッチ』

『おへそ前』

 

この4つを意識的に取り組んでみてください

 

ストロークにおすすめ!ヨネックスのテニスラケット4選を日本ランカーが解説
どうも てにんちゅです 今回はストロークを上達させたいと思っているあなたにストークにおすすめのテニスラケットをヨネックス...

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました