2020年発売モデル イーゾーン100L購入者12人のレビュー

テニス

どうも てにんちゅです
 
今回はイーゾーン100L (285g)のレビュー記事をご紹介します
 
 

なお、2022年モデル、イーゾーンの最新情報はコチラ

YONEXイーゾーン(EZONE)2022年モデル【インプレ・レビュー】
ヨネックス新イーゾーン(EZONE)2022年モデルのインプレ・レビューになります。実際にYONEXの試打会の現場にお邪魔してイーゾーンの新しいモデルを試打してきました!
この記事を読んで欲しい人
・2020年発売モデルのイーゾーン100Lのレビューが知りたい人
・どの年代の誰におすすめか知りたい人
・どのような人が使用しているか知りたい人

 

このような疑問に答えます

 

この記事で分かること
イーゾーン100Lを誰が使用しているのか。どの年代が使用しているのか。大体どのレベルの人が使っているのかがわかるので、ご自身に当てはめて考えることが出来ると思います。

 

実績

この記事の筆者は日本ランキング元96位。テニス歴20年、コーチ歴12年、フリーランスとして現在テニスの普及活動を行っています。
2020年に入り実際に12人の筆者のレッスン生が2020年発売モデルのイーゾーン100Lを購入されました。

 

購入された方の年代、性別を12人分のデータを取り、それを元にレビュー記事を作成していますので、記事に対する信頼はあると思います。

1:イーゾーン100Lってどんなラケット?

スペックはこのようになってます。

ヨネックス公式サイトから引用
ヨネックス公式サイトから引用

公式サイトのおすすめは男性の初級者、女性の中級者に◎がついていますね。

では見ていきましょー

2:12人分の購入者データ

 

小5女子 週5
小5女子 週5
小6女子 週5
中1男子 週1
中1男子 週1
中1男子 週1
中1女子 週5
30代女性 週3
30代女性 週2
40代女性 週1
40代女性 週2
50代女性 週5

 

 

3:データで見るおすすめの年代と性別

 

①どの年代にもおすすめ?条件あり。

上のデータで見ると

・小学生高学年女子
・中学生男子女子
・30~50代の女性

という結果になりました。

一見すると小学生の女子が使っていたり、中学生男子や30~50代の女性。というように幅広い年代が使っているように思えますが、

そのかたの実力や週にどれくらいテニスをやっているかでおすすめする人というのは変わってくると思います。

毎日練習していればそれなりに筋力はついてきますので、データから見ても、小学生女子と中学生男子が同じラケットを使っていても納得できます。

もちろん30~50代の女性にも同じことが言えますね。

②ラケットを決めるときに大事なのは、練習量と筋力。

小学生の女の子でも筋力とパワー、経験があれば十分扱えます。

また、中学男子で経験者だけど、ペースは週1か2だったら今回紹介しているラケットで十分ですが、中学男子で初心者だけど、週4か5でテニスを頑張りたいと思っているなら、確実に上達しますので、1つ上のスペックがいいと思います。

30代~50代の女性に関しては、ストロークに自信があり、しっかり振り抜ける方におすすめをしました。

逆に振り抜けない方や、重さを感じてしまう方、筋力が少ない方にはおすすめできません。

必ず先を見越して選ぶようにしましょう。

4:イーゾーン100Lレビュー内容(アンケート取りました。)

①小学生の女子

この子達は毎日練習していて、試合にも出るような子達です。

小学生女子のレビュー内容まとめ
・チャンスボールの打ち込みが安定する。
・スピンがしっかりかかる。
・打ち負けない。
・スピードが上がった気がする。
・振り抜きやすい。
・やっと取ったボールが相手コートに返る

②中学生の男女

この子達は週1の習い事でテニスをしている子達です。

中学生男女のレビュー内容まとめ
・ストロークが打ちやすい。
・コートに返しやすくなった気がする。
・飛ばしやすく感じた。

③30~50代の女性

この方達は昔ソフトテニスをやっていた方や、現役で試合に出ている方達です。

30〜50代女性のレビュー内容まとめ
・ギリギリのボールが返せることが増えた。
・多少真ん中をはずしても飛んでくれる。
・ストロークが安定するようになった。
・相手にボールが重くなったと言われた。
・ダブルスでストレートを抜けることが増えた。

年代によって様々な意見が出ますね。

④筆者から見た感想と分析

まとめると

・チャンスボールなどの決めにいくショットが安定した。
・真ん中をはずしても飛んでくれる。(返球しやすい)。やっと取ったボールがコートに返る。
・ボールが重くなった。スピードが上がった。

と感じているようです。

1つづつ解説します。

チャンスボールなどの決めにいくショットが安定した。

この要因の1つに新カーボン素材のトレカM40Xが搭載されたことが大きいと思います。
ストロークを打っていて、面のブレというのはミスに直結しやすいです。
しっかり振ろうとしたときほど、面はブレやすくなりますが、新カーボン素材により、しっかりラケットを振ったときに面がブレにくくなるように進化したようです。

安定とスピードの両立は大変なので、道具の技術の進歩はすごいと思います。

真ん中をはずしても飛んでくれて、返球しやすい。やっと取ったボールがコートに返る

こう感じるのは新ストリングパターンが関係しているのかなと思います。
どう関係しているのかというと、普通は真ん中に当たったときはボールは飛び、真ん中をはずすとボールは飛びません。

ただ、この新ストリングパターンでは、真ん中の目は細かく、周りにいくほど目があらくなるという感じです。

フレームの周りの目をあらくすることで真ん中をはずしてもボールが飛ぶように設計したという感じです。

ヨネックスのアイソメトリックとの相乗効果でより返球のしやすさを追及したラケットとなりました。

ボールが重くなった。スピードが上がった

色々な要因が重なっていると思いますが、ミスを恐れず自信を持って振れることが、ボールのスピードを上げるし、それが重いボールになるのかなと思います。

重いボールを打つにはしっかりラケットを振り切ることが大切なのですが、入るかどうか自信がないとなかなかしっかり振り抜くことは難しいですよね?

今回はしっかり振っても面がブレにくくなるように設計されていますので、振りやすくなった結果、スピード+ボールの重さを相手に感じさせることが出来たのではないかと考察しています。

5:まとめ

・チャンスボールなどの決めにいくショットが安定した。
・真ん中をはずしても飛んでくれる。(返球しやすい)。やっと取ったボールがコートに返る。
・ボールが重くなった。スピードが上がった。

以上が生徒のレビューからまとめた内容になります。

道具を変えたときに勘違いしてほしくないのは、道具はあくまでその人の持ってるポテンシャルを引き出すための道具に過ぎないことです。

道具を変えたから上手になるのではなく、道具を変えたからミスを恐れずしっかり振り抜けるようになった!その結果が安定感だったり、ボールのスピードや重さに繋がっているんだと筆者は思っています。

皆さんの参考になれば幸いです。

 

イーゾーン100のレビュー記事はこちら

イーゾーン100レビュー実際の評価をイーゾーン歴9年の筆者が解説
イーゾーン100のレビューをして実際の評価を紹介します。この記事はイーゾーン歴7年の筆者が解説しています。各ショットのレビューから他の方の口コミまであらゆる角度から解説しています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました